ミトコンドリア活性化で精子の質改善【30代以上の男性不妊に】

妊活サプリメント
スパーム
スパーム
  • ミトコンドリアが精子や卵子に重要って聞いたんだけど本当?
  • 精子の運動率を上げるために何かいいサプリがあれば教えてください。
  • 高齢なので不妊に良いサプリを探しています。
  • 卵子や精子の質を高めたいので何をすればいいですか?
  • 体外受精の確率を少しでも上げたいです。

こんな疑問にお答えします。

男性不妊に関してミトコンドリアの活性化はあまり有名ではない気がしますがものすごく重要です。

サプリメントを服用する場合、筋トレと同じで意識しているのとそうでないのとでは効果が違ってきます。

さらに服用を継続する気持ちが全く違うので理解して服用することは非常に重要です。いわゆるプラセボ効果というものです。

この記事でわかること
  • ミトコンドリアを活性化させることが不妊改善に効果があることがわかる
  • ミトコンドリア活性化の方法を知ることができる
  • 精子と卵子の質を高めることで妊娠の確率が上がる

ミトコンドリアという名前は1度は聞いたことがあると思いますが、簡単に言うと細胞です。そして精子や卵子などのいわゆる生殖細胞はミトコンドリアのパワーで活動しているのです。

この記事を読み終えた頃には、ミトコンドリア活性化がいかに精子や卵子に影響があり、妊娠の可能性を高めてくれるのかがわかるはずです。

なかなか妊娠に繋がらないご夫婦はもしかすると妊娠にたどり着くパワーが不足しているだけかもしれませんよ。

精子を構成している成分はご存じですか?

あなたは精子が何からできているかご存知ですか?

  • 亜鉛
  • アルギニン
  • ポリアミン(アミノ酸)
  • ミトコンドリア

主な主成分としては上記4つになります。有名なものは亜鉛とアルギニンあたりでしょうか。

基本的にはすべてが万遍なく体内で準備できていれば正常な精子が作られます。

正常な精子は上図のようにスプーンのような形をしていますが、その中心体の下をご覧ください。ここにミトコンドリアがいます。

図を見ただけで精子の運動に大きく関係していることがわかるかと思います。

その他精子を構成する成分については別記事でまとめていますのでご覧ください。

亜鉛については、男性不妊に亜鉛サプリは必須級【精液中の亜鉛濃度は血中の100倍】をご覧ください。

アルギニンについては、【一人で悩んでいませんか?】アルギニンが不妊改善に与える効果をご覧ください。

ミトコンドリアと不妊症の関係とは?

名前は聞いたことがあると思います。理科の教科書でも出てきましたよね。

スパーム
スパーム

私たちの体はおよそ60兆個もの細胞から成り立っています。

細胞に本来の働きを行わせたり、古くなった細胞を新しくする新陳代謝に必要なエネルギーを産み出しているのがミトコンドリアなのです。

ミトコンドリアは細胞1つ1つに数百個から数千個存在し、私たちが活動するために必要なエネルギーの90%をまかなっています。

そのためミトコンドリアの質が悪くなったり数が減ると老化や不妊症、がん、免疫低下、肥満など様々な不調をきたします。

健康な生活には質の良い活発なミトコンドリアを増やすことが欠かせないのです。

私たち人間は毎日食事から栄養をとっています。

ミトコンドリアはその食事から得た栄養と呼吸から得た酸素を原料に、ATPという細胞を動かすためのエネルギーを産み出します。

注意したいのが、ミトコンドリアは加齢や生活習慣により徐々に、そして特に30代後半を境に数が減り質も低下することです。

スパーム
スパーム

年齢とともに基礎代謝が低下して太りやすくなってしまうのもそのためです。

呼吸で得た酸素の90%はミトコンドリアに取り込まれエネルギーに変換されますが、その過程でごくわずかに活性酸素が排出されます。

ところが質の低下したミトコンドリアはエネルギー効率が悪く大量に活性酸素を排出してしまうのです。

活性酸素は簡単に言うと身体を酸化させる成分で、金属が錆びる状態をイメージすると分かりやすいと思います。この酸化は精子や卵子にとって非常に悪い存在です。

ミトコンドリアの不調は万病のもと

私たち人間が健康で活発に生活できるのは細胞の新陳代謝が正常におこなわれているからです。

ミトコンドリアの数が減り、質が低下するとエネルギーの生産力が低下し新陳代謝が正常に行われなくなり、不妊症やがん、肥満、アトピー性皮膚炎など様々な不調をきたします。

またミトコンドリアの不調は不妊症に特に大きな影響を与えています。

それは卵子や精子といった生殖細胞がミトコンドリアのエネルギーによって活動しているからです。

細胞が最も使われているのは心臓とこの生殖細胞です。

このミトコンドリア、加齢だけが原因で数が減ったり、質が低下するのではありません。

飽食や喫煙、飲酒、ストレス、寝不足など様々な生活習慣も影響します。

ミトコンドリアの不調により体が疲れやすくなり、体を必要以上にいたわってしまうこともミトコンドリア不調の原因となります。

さらに質の悪いミトコンドリアが排出する活性酸素もミトコンドリア不調の最大の原因となってしまいます。ミトコンドリアの不調はさらなるミトコンドリアの不調を呼び込んでしまうのです

ミトコンドリアは活性化させることができる

ミトコンドリアは日常の生活習慣を変えることでも、ある程度活性化することができます。積極的に体を動かしたり、断食をしたり、体を温めたりすることが効果的です。

しかしそれはある程度という限界があります。

実はミトコンドリアを最も活性化させる方法は空腹になります。

ところが、それでは栄養不足になってしまい、精子の質の観点から矛盾してしまいます。

ですから、サプリメントを使ってミトコンドリアを効果的に活性化させて、不妊リスクを減らしていく必要があるのです。

妊娠を希望するカップルの約16%(6組に1組)が悩んでいるとされる不妊症。その中でも80%もの多くがいわゆる「原因不明不妊」に分類されています。

この原因不明不妊、文字通り原因が不明というものではありません。

中には生殖細胞ミトコンドリアの質が低下し、エネルギー不足になり、卵子や精子の質や活動力が弱まった状態も含まれているのです。

原因不明にはそれ以外にも、今の医学では判断できないもの、検査では発見できなかったものも含まれます。ミトコンドリアの状態を調べることができる検査ができる病院やクリニック自体、それほど多くはありません。

ミトコンドリアは精子の運動率に大きく影響

図を見ればわかりますが、ミトコンドリアは精子の動きに大きく影響しています。

卵子の中に入る際、核と呼ばれる部分から下は切り離されます。

授精してからミトコンドリアは精子には何も関係がなくなりますが、問題は卵子まで到達するために必要だというところです。

スパーム
スパーム

ミトコンドリアの機能が低下していると卵子までのたくさんある障害を乗り越えるためのエンジンが不足しているのです。

それはイコール精子の運動率が低いということになります。

精子無力症の症状がある人は、このミトコンドリアの力が弱まっていることも原因の1つになるのです。

逆に言うと、ミトコンドリアを活性化させることができれば、精子の運動率向上に大きく前進するということです。

健常男子の精子にタバコの抽出物を暴露させ、運動率、ミトコンドリア膜電位を分析しました。タバコ抽出物は、精子の運動率を用量依存性、時間依存性に低下させ、精子の動力エネルギーであるミトコンドリア膜電位を低下させました。

タバコによって起こるDNAダメージは受精卵にも影響する事が判明しており、胎児の奇形率、癌、遺伝病のリスクを増大させます。

喫煙をしている男性は運動率が低い傾向にあり、理由の1つとしてミトコンドリアの活性低下があると考えられます。

ミトコンドリアは卵子や受精にも大切

ここで重要なことは男性の精子だけではなく、女性の卵子にも非常に大切だという点です。

妊娠しにくい大きな原因には、卵子と精子の劣化や老化が原因による妊娠力の低下があります。

細胞の中には生体エネルギーの製造工場であるミトコンドリアが多数存在して細胞に活力を与えています。

ミトコンドリアの活性化を促進させることで卵子や精子の劣化を防止することができるのです。

若返るという言葉を良く耳にしますが、若返りの薬やサプリは存在しません。ミトコンドリアを増やしたり、活性化させることは卵子や精子をこれ以上悪化させないようにし、今できる最大限の機能を発揮できるようになると考えるべきです。

ミトコンドリア活性に良い成分とは?

ミトコンドリアに良いとされる成分にはどういうものがあるのでしょうか。

最も活性化させる方法は空腹であると上述しましたが、空腹を維持することは栄養不足につながるため、精子の質を高めることと矛盾してしまいます。

ですからしっかりとミトコンドリアに作用するとされるサプリメントの服用が効果的です。

最も有名なものはレスベラトロールです。

ミトコンドリアに関してはまだまだ研究段階の部分が多いですが徐々に判明して来ています。論文をご覧ください。

Hum Reprod 2013; 28: 707

生後2~3ヶ月のC57/BL6マウスにレスベラトロールの食餌を与えた群と与えない群の2群(各群25匹)に分け、6ヶ月後、12ヶ月後の卵子、胚、産仔について比較検討。どの項目においても6ヶ月後では両群間に有意差を認めませんでした。12ヶ月後には、レスベラトロール非投与群と比べレスベラトロール群で、妊娠率、原始卵胞数、胞状卵胞数、卵子の質、紡錘体の形態、染色体の配列、胚盤胞到達率、テロメラーゼ活性、テロメア長、加齢に伴う遺伝子変化のいずれの項目においても有意に良好な状態でした。

レスベラトロールの効果は長期投与して初めて表れます。

あくまでも動物実験であるため、そのまま人に当てはめることはできませんが、この実験はレスベラトロールが卵子の老化現象をある程度遅らせることができる可能性を示唆したものとなります。

Fertil Steril 2014; 101: 577

牛の卵子を体外培養し、レスベラトロールの効果を検討しました。レスベラトロールは、卵丘細胞の黄体ホルモン分泌を有意に促進し、エストラジオール分泌を有意に抑制しました。黄体ホルモン増加は、卵子のMos/MEK/p42依存性MAPKを活性化しました。レスベラトロール(1.0 μM)は、卵丘細胞の拡張率、極体形成率、孵化胚盤胞発生率、胚盤胞の細胞数を有意に増加しました。また、レスベラトロールは、活性酸素を有意に減少し、グルタチオンを有意に増加しました。さらに、レスベラトロールはサーチュイン1遺伝子発現を有意に増加しました。

動物実験では、レスベラトロールに抗癌作用、抗糖尿病作用、心血管系増強作用が認められます。

レスベラトロールはサーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)を活性化することにより、ミトコンドリア機能改善作用が報告されています。

Hum Reprod 2013; 28: 1339

BALB/cマウスの子宮内膜を腹膜に移植し、レスベラトロール投与群(40 mg/kg/dayの含まれた食餌)と対照群(薬剤のない食餌)で4週間飼育後に、移植子宮内膜の状態を組織学的に検討。対照群と比べレスベラトロール投与群では、CD31陽性の血管内皮細胞が低下して血管新生が抑制され、その結果として移植子宮内膜の発育抑制が認められました。

レスベラトロールは抗酸化物質の1つです。ワインなどに多く含まれています。

レスベラトロールは女性が妊娠を目指す上で、多くの良い結果をもたらすことを期待されていますし、男性の精子にも一定の効果が期待されます。

ミトコンドリア不妊治療の最先端

妊娠は奇跡です。心の底から子供が欲しいと願っても妊娠に至らないご夫婦は世の中にたくさんいます。

そしてその期間が長くなるにつれ苦しくなり、あらゆる手で妊娠を目指す人もでてきます。

ミトコンドリア活性を利用した不妊治療が徐々に広まってきています。日本ではまだ症例が少ないミトコンドリア不妊治療についてみていきます。

ミトコンドリア不妊治療とは、不妊症の女性が、自らの卵巣から採った細胞のミトコンドリアを卵子に入れる不妊治療のことです。
事前に腹腔鏡手術で摘出した卵巣組織の一部からミトコンドリアを採取し、体外受精をする際に父親の精子とともに卵子に注入するなどによって行われます。
有効性については疑問も示されていますが海外では実施されており、日本産科婦人科学会も2015年12月、臨床研究として実施することを認めています。
17年6月21日、クリニックは16年頃より21人の女性がミトコンドリア不妊治療を受け、そのうち27~44歳までの6人が妊娠に至り、4人が出産したと発表。一連の治療には体外受精の1回30万~40万円に比べ、この治療法は1回170万円ともいわれ、かなり高額な治療となっている。反面、生殖補助技術を利用しても妊娠に至らない女性には大きな影響を与えていると思われる。
出典:https://www.sankei.com/west/news/170621/wst1706210082-n1.html
金額がものすごいですし、安全性から考えても、ミトコンドリア不妊治療は簡単にできるものではないことがわかります。

ただ、心から子供を望んでもできないご夫婦にとっては最先端の治療の1つだと思われます。

この不妊治療の場合は、自分の他の細胞のミトコンドリアを凝縮させて生殖細胞にパワーを与えるイメージです。

要はこれをサプリによって、時間はかかるものの、格安に安全に挑戦してみようというのがミトコンドリアサプリなわけです。

体外受精以上の不妊治療の場合は特に「質」は重要

妊娠は卵子と精子によって成り立ちますので、どちらか一方だけでは妊娠には至りません。

そして卵子にも精子にも質というものが存在し、度々老化や劣化などと言われますが、年齢と共にその質は衰えていきます。

また若くても卵子が衰えてしまっている状態の人もいますし、精子がまったくいない人もいます。

不妊治療は基本的に、順を追って進めていきます。

  • タイミング法
  • ⇒人工授精
  • ⇒体外受精
  • ⇒顕微授精

何かしら不妊原因があるからステップアップをしていくわけですが、治療方法によって最重要項目が多少違ってきます。

タイミング法の場合はやはりタイミングです。この場合、卵子にも精子にも問題はないと判断されていますので、タイミングのみが最重要と考えられます。

人工授精の場合は、多くは精子の状態が重要です。その中でも精子の数や運動率が最重要項目とされます。

そして体外受精と顕微授精の場合は、卵子や精子の質が最重要となります。

スパーム
スパーム

その他が重要ではないというわけではありません。

体外受精以上の場合はかなり高確率で受精までは行くのですが、そこから細胞分裂をして、そのまま子宮へ戻す段階までいけるかどうかは卵子と精子の質にかかっているからです。

このことからも、30代以上の妊娠を目指すご夫婦がミトコンドリア活性化を目指す重要性と同じくらい、体外受精以上の不妊治療を予定しているご夫婦にとってもミトコンドリア活性化は重要なわけです。

まとめ

まとめ
  • 精子を構成しているものの中にミトコンドリアがあり、精子の運動に大きく影響している
  • ミトコンドリアは人が必要なエネルギーの90%をまかなっていて、ミトコンドリアの質が低下することで身体への不調が表れる
  • 卵子や精子などの生殖機能はミトコンドリアのエネルギーによって活動している
  • ミトコンドリアを最も活性化させる方法は空腹だが、それは栄養不足を招く為、サプリメントで補うのが効果的である
  • ミトコンドリアを活性化させることで精子の運動率が向上する
  • レスベラトロールがミトコンドリアに対して良い効果が期待される

ミトコンドリアは生殖機能だけでなく私たちが生活するエネルギーを作り出す上で必要かつ重要な存在です。

動物実験では実際に長生きするという報告さえあるほどですが、人に関してはまだまだ研究不足です。若返りサプリ、長寿サプリなんて呼ばれる理由はここにあります。

私はたった50万しかいない高度乏精子症で、運動率も30%台の精子無力症を併発していました。

そこからミトコンドリアにアプローチしたサプリを継続したことで運動率が2倍の60%台にまで向上させることに成功しました。

精子の運動率が低くて悩んでいるのであればミトコンドリアの活性化を目指してみるのも1つの手だと思います。

スパーム
スパーム

ではどういうミトコンドリアサプリを選べばいいのか?

精子の質だけでなく卵子の質改善にも期待できるおすすめミトコンドリアサプリについてはこちらの記事で説明しています。

参考文献
タイトルとURLをコピーしました