【条件無】平石クリニックの口コミ・評判【NIPT新型出生前診断】

病院
スパーム
スパーム
  • 平石クリニックの評判や口コミが知りたい。
  • 出生前診断NIPTを受けたいので病院を探している。
  • 東京や大阪以外で受けられるNIPT病院を探している。
  • 35歳以下だけど出生前診断を受けたい。

こんな悩みにお答えします。

一切の無駄を省き、結果だけを知りたい妊婦さんのために、全国38カ所の提携医院で年齢制限を設けないNIPT新型出生前診断を行っているのが、平石クリニックです。

メディアでも取り上げられ、益々人気になっているクリニックです。



  1. 出生前診断を受ける人の割合をご存じですか?
  2. お母さん一人で不安を抱え込むのは辞めましょう
  3. 平石クリニックについてサクッと解説
  4. 平石クリニックのNIPT新型出生前診断が選ばれる3つの理由
    1. 年齢制限なく35歳以下でもNIPT検査が可能
    2. もし陽性であっても無料で羊水検査を受けられる
    3. 全国38カ所の提携医院で検査が受けられる
  5. 平石クリニックは全国のどこで検査を受けることができるのか?
  6. 平石クリニックでの出生前診断費用は安いのか高いのか料金比較
  7. 平石クリニックの口コミ・評判を覗いてみよう!
    1. 平石クリニック 悪い口コミ・体験談
    2. 平石クリニック 良い口コミ・体験談
  8. 平石クリニックでのNIPT予約から検査・通知までの流れ
  9. 新型出生前診断を受ける前に疑問点を解消しよう
    1. 保険や医療費控除は?
    2. 無認可ですが違法ではないのか?
    3. 誰でも検査を受けられるのか?
    4. 性別を知ることもできますか?
    5. キャンセルは可能ですか?
    6. いつからいつまで受けれますか?
    7. カード払い、クレジットは可能ですか?支払方法は?
    8. 検査はどれくらい時間がかかるのか?
    9. 持ち物は何が必要ですか?
    10. 結果はいつ届きますか?結果が来ないことは?
    11. 予約のための電話番号が知りたい
    12. コロナウイルスで胎児の状態が心配だ
    13. 平石クリニックへのアクセスが知りたい
  10. まとめ

出生前診断を受ける人の割合をご存じですか?

出生前診断を受ける妊婦さんの数は年々増加しています。

  • 1998年 3.2万人
  • 2006年 2.9万人
  • 2016年 7万人

1998年から2016年までの調査をまとめると、出生数が97.7万におけるうちの7.2%高齢妊婦数が27.8万人いるうちの25.1%を占めるという結果になっています。

2013年からNIPT新型出生前診断がスタートしたので、現在ではその増回率はさらに大きくなっていることでしょう。

スパーム
スパーム

日本ではまだまだ馴染みが薄い出生前診断ですがEU諸国では80%もの夫婦が出生前診断を受けている国も散見されるほどになっています。

年代別で知りたい方はこちらをご覧ください。

【出生前診断】受ける時期はいつからいつまで?検査を受ける割合は?

出生前診断でわかることの中で多くを占めているのがダウン症と言われる染色体異常になります。

例えばNIPT新型出生前診断では以下の3つがわかります。

新型出生前診断NIPTでわかること
  • ダウン症候群(21トリソミー)
  • エドワーズ症候群(18トリソミー)
  • パトー症候群(13トリソミー)

この3つだけで染色体異常の7割を占めているわけですが、ダウン症の確率をゼロにすることは、どんなに若く妊娠したとしても不可能です。

つまり、誰にでもダウン症のお子さんが生まれる可能性があるということです。

お母さん一人で不安を抱え込むのは辞めましょう

ようやく妊娠したら、次は無事産めるか不安になり、出産が終わるとしっかり子育てできるか不安になるものです。

妊娠の7分の1は流産で終わります。

この流産と先天性異常への恐怖は生まれるまで付きまといますが、無事元気な赤ちゃんが生まれるかどうかは誰にもわかりません。

スパーム
スパーム

そして「わからない」から心配になるのです。

その恐怖を少しでも和らげ、心と環境の準備をするために出生前診断というものが広く世界で利用されているわけです。

中でもNIPT:新型出生前診断が精度・安全・早さの面で圧倒的に利用しやすいため、ここ数年で一気に注目され利用率が増加しています。

そんなNIPTで人気な医療機関の1つが平石クリニックになります。

平石クリニックについてサクッと解説

平石クリニックについて、重要部分を簡潔にまとめました。

平石クリニック
実施場所全国38カ所の提携医院
陽性後ケア国内外どちらで検査を受けていけても
羊水検査全額負担
年齢制限制限なし
カウンセラー認定遺伝カウンセラー在籍
予約ネットにて24時間受付
確認のため折り返し電話がいきます
検査曜日土日での検査可能
来院回数1回のみ
夫婦同伴、子連れ可能
結果メールにて最短6日
性別判定あり
検査内容基礎検査
13.18.21トリソミー検査
性染色体検査
全染色体検査
基礎検査を含む全染色体検査
微小欠失検査
全染色検査を含む微小欠失検査
スパーム
スパーム

NIPT新型出生前診断の精度はいずれも99%になります。

予約はウェブにて申請後、確認の電話がきます。

母体への負担が少なく、安全性も高いことからNIPT利用者は年々増えています。

病院名医療法人社団熊貴会 平石クリニック
医院長平石 貴久(ひらいし たかひさ)
所在地〒106-0032 東京都港区六本木6丁目1-26 天城ビル3F
診療時間【月〜金】11:00〜14:00、15:30〜20:00
【土】11:00〜14:00
休診木曜、土曜日午後、日曜、祝日
(NIPT採血は土日可です)
診療科目内科、消化器内科、アレルギー科
その他にんにく注射、キレーション点滴

特に有名なのは院長発案のニンニク注射です。

多くのアスリートをはじめ、著名人の身体づくりからコンディショニングを担当してきました。

六本木からスタートし、今では全国に提携医院が点在しています。

NIPT自体は無認可で実施しているからこそ年齢制限なしが可能なのですが、新型出生前診断を受けたい35歳以下の人が非常に多いことから、その必要性を重視した病院であるといえます。

なお、日本産科婦人科学会から認定を受けている、認可施設では以下の条件を満たしている妊婦さんのみ検査の対象です。

認可施設でのNIPT条件
  • 35歳以上で妊娠していること
  • 夫婦そろって複数回病院へ足を運びカウンセリング実施
  • 紹介状や妊婦検診と同院でNIPTを実施していること
スパーム
スパーム

たったこれだけなのですが、人によってはなかなか厳しい条件って思いませんか?

そう考えると無認可でもいいかなって気持ちにもなります。

平石クリニックのNIPT新型出生前診断が選ばれる3つの理由

平石クリニックが数多くの妊婦さんや夫婦に選ばれる大きな理由が以下の3つです。

平石クリニックが選ばれる3つの理由
  1. 年齢制限なく35歳以下でもNIPT検査が可能
  2. もし陽性であっても無料で羊水検査を受けられる
  3. 全国38カ所の提携医院で検査が受けられる

年齢制限なく35歳以下でもNIPT検査が可能

通常、認可を受けている医療機関でNIPT新型出生前診断を受けることができるのは35歳以上の妊婦さんのみとなります。

ダウン症をはじめとする染色体異常の確率が35歳以上が高いからです。

しかし、これでは35歳以下の妊婦さんは検査を受けれません。

そこで平石クリニックが35歳以下でもNIPT新型出生前診断を受けれる無認可医療機関となったわけです。

無認可=違法というわけではありません。

もし陽性であっても無料で羊水検査を受けられる

大きなポイントですね。

もしNIPT新型出生前診断で陽性判定が出た場合、羊水検査の費用を全額負担してくれます。

羊水検査は絨毛検査と並んでたった2種類しかない確定検査になります。

ちなみに羊水検査は通常ですと10~15万ほど費用がかかりますのでかなり負担が減らせることになります。

尚、同院で羊水検査は実施していませんので、他院を紹介されそこで羊水検査をしてもらうという流れになります。

全国38カ所の提携医院で検査が受けられる

平石クリニック最大のメリットはこれです。

平石クリニック自体は六本木にあるのですが、実施することは採血のみですので、全国各地の提携医院に採血を委託しています。

ですから、近くの病院・クリニックで検査を受けることができます。

スパーム
スパーム

地方の妊婦さんが、わざわざ東京へ行く必要がないわけなんですね。

つわりで厳しい妊婦さんや仕事でいけないご夫婦にとってはこれほど嬉しい、ありがたいことはありません。

平石クリニックは全国のどこで検査を受けることができるのか?

平石クリニックは、全国の提携医院で検査を受けられるという点が最大の利点ですが、どこで受けることができるかまとめます。

エリアクリニック名都道府県
北海道医療法人社団 石史山会 ゴールデンゲートクリニック北海道
東北・甲信越東京中央美容外科 仙台院宮城県
プラーカ中村クリニック新潟県
東京中央美容外科 福島院福島県
東京中央美容外科 美容皮膚科 郡山院福島県
関東NIPT平石クリニック東京都
東京中央美容外科 世田谷院東京都
東京中央美容外科 新宿院東京都
東京中央美容外科 渋谷院東京都
東京中央美容外科 銀座院東京都
東京中央美容外科 池袋院東京都
東京中央美容外科 中野院東京都
東京中央美容外科 横浜院神奈川県
新横浜美容外科 血管外科クリニック神奈川拳
東京中央美容外科 大宮院埼玉県
川口形成外科クリニック埼玉県
星内科クリニック埼玉県
水戸下肢静脈瘤クリニック茨城県
東京中央美容外科 宇都宮院栃木県
中部東京中央美容外科 浜松院静岡県
あいち栄クリニック愛知県
N2クリニック名古屋愛知県
マリアクリニック安城院愛知県
マリアクリニック豊田院愛知県
近畿東京中央美容外科 心斎橋院大阪府
東京中央美容外科 江坂院大阪府
東京中央美容外科 堺院大阪府
枚方下肢静脈瘤スキンクリニック大阪府
東京中央美容外科 京都院京都府
中国・四国かいせいクリニック広島県
すさクリニック山口県
九州東京中央美容外科 福岡院福岡県
東京中央美容外科 小倉院福岡県
エムスキンクリニック沖縄県

各クリニックの詳細は公式サイトからご覧になれます。

平石クリニックでの出生前診断費用は安いのか高いのか料金比較

  • 基本検査 180000円(税抜)
  • 全染色体検査 210000円(税抜)
  • 微小欠失検査 230000円(税抜)

費用は検査内容や病院の大小によっても違いは生じてくるものですが、平石クリニックは決して安いわけではありません。

ただ、認可医療機関でNIPT新型出生前診断を行った場合、平均で17~21万は費用がかかると言われていますので、決して高いわけでもありません。

年齢制限がないその他の病院と比較してみましょう。

NIPT費用採血場所年齢制限羊水検査
八重洲セムクリニック19.6万円〜東京・大阪なし0円
NIPT平石クリニック18万円〜全国に提携院なし0円
神宮外苑ミネルバクリニック16万円〜東京なし一部補助
ヒロクリニック15万円〜埼玉なし一部補助
 東京エバーグリーンクリニック15万円〜東京なし

金額だけでみると東京エバーグリーンクリニックが安いのですが、もし陽性だった場合の羊水検査の全額負担や病院探し、さらには胎児と母体に影響すること考えてみましょう。

安心や実績も考慮すると費用の安さだけで判断するのは怖いと思います。

スパーム
スパーム

ですから、平石クリニックを利用するご夫婦は非常に多いわけです。

平石クリニックの口コミ・評判を覗いてみよう!

口コミや体験談は非常に重要な情報です。

実際に経験した人の言葉が最も信頼できますし、それ以上のものはありません。

地域や場所、商品でも同じことですが、良い口コミだけではなく悪い口コミも参考にするのが選定するポイントとなります。

平石クリニック 悪い口コミ・体験談

妊婦さん
妊婦さん

10日近くで結果が届きました。最短6日ってかなりレアケースだと思います。

妊婦さん
妊婦さん

同意書を書いてから簡単な説明が終わってすぐ採血。あっという間に終わったのでちょっと不安。早すぎるのもあれですね。でも面倒なことが一切ないのは人によっては嬉しいかもしれない。理由聞かれるとか、結婚してないとかで何か指摘されることもない。

妊婦さん
妊婦さん

カウンセリングというか採血の説明だけでした。提携病院だったのでこんなもんかな。六本木のクリニックだとしっかりカウンセリングがあるのだろうか。

平石クリニック 良い口コミ・体験談

妊婦さん
妊婦さん

本家平石クリニックで検査を受けてきました。まず親切だったという口コミを見ていたのですが、その通り丁寧で親切だったと感じました。安心して検査ができたことは嬉しいことです。

妊婦さん
妊婦さん

正直、怪しいと感じましたが、実際は何の問題もなく検査でき結果も届きました。1時間も必要ないのでちょっと時間があれば検査できます。忙しくても大丈夫と感じました。早いと6日で出るとか早すぎる気もするけど。

 

妊婦さん
妊婦さん

やっぱり全国の近い病院で受けられるのが一番いい。わざわざ東京まで行くのは地方の妊婦にとっては果てしない旅。無理。

妊婦さん
妊婦さん

もし陽性でも羊水検査の費用を負担してくれるのはここか八重洲セムくらい。いざという時も考えていたほうが絶対に良い。

妊婦さん
妊婦さん

私も子供たちを授かった時に受けました。結果次第でとても難しい決断をしなければならないですが、この先の年齢を考えると診断を受けてよかったと思っています。

 

妊婦さん
妊婦さん

先日、六本木の平石クリニックにて10w3dで受けて来ました。30台前半です。 当初はエバーグリーンにしたかったのですが、別のところに変わったと聞いて再検討。最終決めた理由はキレイめなところが良かったのと、羊水検査の時に費用を負担してくれるから。 過去の経歴はネットで調べて知っていましたが、羊水検査の費用負担は大きいと思ったので。 予約時の受付対応とても丁寧で良かったです。

同く条件なしで陽性の場合の羊水検査費用全額負担である八重洲セムクリニックについてはこちらをご覧ください。

八重洲セムクリニック/奥野病院の評判と口コミ【出生前診断NIPT】

平石クリニックでのNIPT予約から検査・通知までの流れ

予約から検査までの流れはとても簡単です。

  • ①平石クリニック公式サイトから予約をする。

まず公式サイトから検査予約フォームに記入して申請します。後日検査日の候補を折り返し電話にて確認されます。

  • ②採血の実施と検査

予約した日時に指定医療機関へ向かい採血を実施します。同意書記入してから問診と採血になります。採取した血液を検査機関へ郵送します。

  • ③結果通知

検査から最短で6日にて結果を通知します。

新型出生前診断を受ける前に疑問点を解消しよう

不安や疑問点があると勇気を出して受けにくい検査でもあります。

1つでもこちらで解消し、それでも不明点は公式サイトをご覧ください。

保険や医療費控除は?

保険は適用されず、全て自己負担となります。また出生前診断の医療費控除は行うことができません。

【増加中】出生前診断の費用はいくら?【医療費控除は受けれるのか】

無認可ですが違法ではないのか?

違法ではありません。すべての法律を遵守しているので妊婦さんは安心して検査を受けることができます。認可制度は妊婦や家族が安心して検査を受けれる環境にするためです。

誰でも検査を受けられるのか?

年齢制限なく受けれます。また紹介状などの不要ですし、既婚、未婚問いません。検査理由を聞くこともありません。

性別を知ることもできますか?

性別を知ることも検査項目に含まれています。聞きたくない場合はその胸伝えてもらえばいいです。

キャンセルは可能ですか?

予約当日であっても採血を実施するまではキャンセルすることができますが、採血をしてからのキャンセルはできません。

いつからいつまで受けれますか?

妊娠10週からNIPTは検査可能です。16週までが目安ですが以降でも可能です。

【出生前診断】受ける時期はいつからいつまで?検査を受ける割合は?

カード払い、クレジットは可能ですか?支払方法は?

クレジットカードまたは現金での支払いが可能です。

検査はどれくらい時間がかかるのか?

基本的に採血のみですので15分~30分で終了します。

持ち物は何が必要ですか?

母子手帳があれば十分です。同意書への記入が必要となります。

結果はいつ届きますか?結果が来ないことは?

最短6日~14日ほどでメールが来ます。検査会社の混雑状況やDNAの採取に関して時間がかかる方場合もあります。目安として10日です。

極まれに胎児のDNAの採取が難しく、検査ができない場合がありますが、その場合の再検査は追加料金不要です。

予約のための電話番号が知りたい

0120-220-944 ネットでの予約は365日24時間受付可能です。

コロナウイルスで胎児の状態が心配だ

現段階ではコロナウイルスにより胎児や妊娠にどんな影響があるのかはわかっていません。ですので、今後出生前診断はより多くのご夫婦が受ける可能性があります。妊娠が判明してから予約は可能ですのでお早めに。

平石クリニックへのアクセスが知りたい

全国の提携病院での採決が可能です。エリア別の提携病院は公式サイトをご覧ください。詳細が載っています。

まとめ

まとめ
  • 平石クリニックは全国各地の提携病院でNIPT新型出生前診断が受けられる点が最大のメリット。
  • 年齢制限や紹介状などの条件がないため、妊娠していれば誰でも受けることができる。
  • 採血前であれば無料キャンセル可能なのでまずは予約して説明を聞きましょう

出生前診断には賛否があるのは当然ですが、正解というものはありません。

ですが、誰しも幸せを求める権利はあります。

どういう選択をするのかはご夫婦のみが決めることができますので、二人でしっかり話し合って決断してください。

私個人的には胎児へ異常があろうがなかろうが、二人の心と体、生活環境の準備ができると考えると、とても意味のある検査だと思います。

タイトルとURLをコピーしました